close

09/30/2014

No.0126 GD-OESによる各種材料の分析事例

GD-OES(Glow Discharge Optical Emission Spectrometry)は、他の深さ方向分析法では評価が難しかった熱ダメージを受けやすい試料や、より深い領域までの連続的な測定が可能である。
ここでは、2種類のサンプルの分析例を示す。

食品包装フィルムのGD-OES分析事例

プラズマを断続的に発生させるパルスモードを使用することで、食品包装フィルムの様な熱ダメージを受けやすい試料の分析にも有用である。多層構成の食品包装フィルムについて、GD-OESを用いて深さ方向分析を行った。

食品包装フィルムのGD-OES分析事例

GD-OES分析結果から、多層構成の食品包装フィルム中の元素分布を調べることが可能である。

多層フィルムからは、PVDC由来のClが検出された。
非塩素系フィルムからは、シリカ蒸着膜由来のSi高濃度層が検出された。

CIGS系太陽電池のGD-OES分析事例

GD-OESにより、CIGS系太陽電池の表面側透明電極から基板までの元素分布を連続的に取得した分析事例を示す。

CIGS系太陽電池のGD-OES分析事例

一度の分析で透明電極から基板までの元素分布を確認することが可能であり、バッファ層には、CdSが使用されていること、CIGS層中のIn, Ga組成の変化等が確認できる。


●化学強化ガラスのGD-OES分析事例

GD-OESにより、一般的なガラスと化学強化ガラスの深さ方向元素分布を取得した分析事例を示す。

各種ガラスのGD-OES分析事例

各種ガラスのGD-OES分析事例


何れのガラスからもNaを検出。化学強化ガラスは、表面付近においてK濃度が高く、Na濃度が低い。GD-OESを使用することで、このようなガラス中の深さ方向元素分布を簡単に評価することができる。

カテゴリー

電池, 材料・素材

分類

太陽電池, 高分子材料