close

01/07/2022

No.0568 SIMSによる積層セラミックコンデンサの元素分析

SIMS(二次イオン質量分析法)には、それぞれ特徴の異なる装置があり、目的に応じた装置選択が重要となる。今回は積層セラミックコンデンサに含まれる不純物元素をD-SIMSによる深さ方向分析とNanoSIMSによる断面イメージング分析で評価した事例を紹介する。

P02329.pdf

SIMSの種類と特徴

装置の種類
Dynamic SIMS
(Sector型、Q-pole型)
NanoSIMS 50L
TOF-SIMS Depth
空間分解能
数μm - 数10 μm
50 nm -
150 nm - 5 μm
検出下限
ppb - 0.1 ppm
ppm -
10 ppm -
分析深さ
数nm - 数10 μm
数10 nm - 数100 nm
数nm - 10 μm
質量分解能
低い - 高い
高い
低い - 高い
同時測定元素数
10 - 15元素程度
最大7元素
全元素
長所
高感度
デプスの自由度(浅い~深い)
高質量分解能
高空間分解能
高感度
高質量分解能
定性分析
高空間分解能
短所
各分解能が両立しない
空間 ⇔ 深さ
質量 ⇔ 深さ
(感度) ⇔ 深さ 
深さ分解能が劣る
分析深さに限界がある
測定元素数、組合せの制限
感度が全般的に低い
分析深さはある程度まで

積層セラミックコンデンサの元素分析

  D-SIMSによる深さ方向分析

     ・ 適切な前処理により周期構造が鮮明
     ・ 高感度(S, Cl)
     ・ Hも同時分析可能
  
   


  NanoSIMSによる断面イメージ

         ・ 高空間分解能イメージングが可能
      D-SIMSは、NanoSIMSよりも感度よく、より広範囲な深さ情報の検出に有利である。
      他社では対応できないNanoSIMSも含めた様々なデータの提供が可能であり、目的に応じた使い分けが重要である。

カテゴリー

半導体・実装

分類

電子・機能性材料